Category Archives for 英語

#0106) 「時は金なり」の起源が笑える話

Time is Money. ・・・そんなわけないだろ、と思い始め、その起源を調べると、どうも、ベンジャミン・フランクリンのたわごとのようです。 ベンジャミン・フランクリンというのは、アメリカ建国の祖のひとりとか言われて … Continue reading

31. 1月 2014 by outsidervoice
Categories: 国語, 家庭, 社会, 算数, 総合, 英語 | Leave a comment

#0105) どんな人間になるかを選ぶ自由は常にある

こういうコマーシャルは、世界を確実に変えていきます。 最初のナレーションは、”In life, you cannot always choose what you do, but you can always … Continue reading

19. 1月 2014 by outsidervoice
Categories: クラブ活動, 図画工作, 生活, 社会, 総合, 英語 | Leave a comment

#0104) 現実と幸福との関係を学ぶらしい、陸上クラブコーチの勉強

#0103で書いたように、ランナーひとりだけの陸上クラブをつくろうと思っているわけですが、一応、陸上のコーチの基本くらいは勉強しておこうと、新年らしいことを思い、下の本を電子書籍データで購入しました。 娘のいい加減な練習 … Continue reading

05. 1月 2014 by outsidervoice
Categories: クラブ活動, 体育, 社会, 総合, 英語 | Leave a comment

#0018) 勉強する理由

小学生はたぶん、「なんで勉強なんかしなきゃいけないの?」と聞くと思いますが、昨年3月11日以降、勉強の必要性が身に染みて、勉強をする理由をストレートに答えられるようになった人も多いのではないでしょうか。 私たちは馬鹿すぎ … Continue reading

17. 10月 2012 by outsidervoice
Categories: クラブ活動, 体育, 図画工作, 国語, 家庭, 理科, 生活, 社会, 算数, 総合, 英語, 音楽 | Leave a comment

#0015) 「楽しい」とは、何かを研究していること。そして・・・

#0014で娘が「研究者になりたい」と言った話を書きましたが、それ以来ずっと、「研究者か、いいなあ」と思っているのは私の方です。   娘は、(あらゆる代の卒園生たちの証言から考えて)おそらく日本で最も楽しい保育 … Continue reading

15. 10月 2012 by outsidervoice
Categories: クラブ活動, 体育, 図画工作, 国語, 家庭, 理科, 生活, 社会, 算数, 英語, 音楽 | Leave a comment

← Older posts