Category Archives for 国語

#0109) 理論とイメージ

娘は、割と得意としていた中長距離走ではなく、短距離走の大会に出始め、その練習をときどきしています。 娘は小学生なので、とりあえず、直後に足が浮くなどの明らかに間違えたスタートの仕方を直し、短距離の距離感に慣れ、速く走るこ … Continue reading

09. 5月 2014 by outsidervoice
Categories: クラブ活動, 体育, 国語, 理科, 総合 | Leave a comment

#0108) 自分らしく生きるなんて

多くの人が親になったときに、「これで、わかりやすい生きる目的ができた」と安堵します。 やっと「自分」よりも大切と言っても誰にも咎められないものを獲得できたわけです。これで自分の存在理由や価値など答えのないことを考えなくて … Continue reading

11. 3月 2014 by outsidervoice
Categories: 国語, 家庭, 社会, 総合 | Leave a comment

#0106) 「時は金なり」の起源が笑える話

Time is Money. ・・・そんなわけないだろ、と思い始め、その起源を調べると、どうも、ベンジャミン・フランクリンのたわごとのようです。 ベンジャミン・フランクリンというのは、アメリカ建国の祖のひとりとか言われて … Continue reading

31. 1月 2014 by outsidervoice
Categories: 国語, 家庭, 社会, 算数, 総合, 英語 | Leave a comment

#0102) DHMO

娘が小学校で、DHMOを規制すべきかに関する授業を受けてきたらしい。すばらしい。

19. 12月 2013 by outsidervoice
Categories: 国語, 理科, 生活, 社会, 算数, 総合 | Leave a comment

#0101) 選択の自由は、無限の選択肢の前で、どの程度自由なのだろうか

切り倒した木や竹を燃やしながら、考えてみました。 抽象的に書くとさらにわからなくなると思いますから、具体的に書きますと、たとえば、子どもが将来の仕事について考えるとき、まだ聞いたこともないようなものも含まれると予想される … Continue reading

04. 12月 2013 by outsidervoice
Categories: 国語, 家庭, 生活, 社会, 算数, 総合 | Leave a comment

← Older posts