黒いTシャツと青い人生相談 outsidervoice.com TOP
このサイトの目的
黒いTシャツのリスト
青い人生相談のリスト
Chip Ecktonのプロフィール
日本人ロック名盤31
黄色いキャブとの対話
アウトサイダーアート・コレクション
物置入り企画
「企画」の現実と希望についてのMEMO あるいはその他のことについて思ったこと
宮本武蔵の『五輪書』をサッカー語に訳してみた。
立派でない父親が、大事な一人娘に何を伝えることができるか。
1998年、発泡酒と年間自殺者3万人の時代が始まった。やがて第3のビール・・・

青い人生相談 by Chip Eckton #06

私は負け犬です(負け犬は、どうしたって負け犬ですか?)

I'M A LOSER (MUST I BE WHAT I APPEAR TO BE?)

私は19歳の男子です。趣味は野球です。高校1年春、私は部活(野球)と勉強の充実した毎日を過ごしていました。しかし高校最初のテスト。私は不覚にも英語において赤点をとってしまいました。それまで勉強において平均を下回ることはなかったため、ものすごくショックを受けました。級友からは「バカ」のレッテルをはられました。家に帰ったら今度は父親に「部活なんぞやめちまえ」などとボロクソに罵倒され、「貴様は毎日これを見ながら今後生活しろ」と英語の答案用紙を部屋に貼られました。

 

私はそれ以来自分に自信が持てません。自分の積み重ねた努力が全てムダになってしまうのではないかと思えてきて、勉強に必要な努力ができないのです。部活は、勉強に支障が出たこと、中学のころより練習量は増えたはずなのにへたくそになっていったこと、人間関係がうまくいかなかったことなどあって、高校2年の途中でやめました。今は友達と遊びでキャッチボールをする程度です。

部活を辞めて私は勉強に励みました。ですが、試験が近づくと怖くて試験の勉強ができませんでした。数学の試験が近づいているのに、英語の問題集に逃げたりするようなことが多々ありました。当然試験での結果がよくなることはありませんでした。

部活を辞めてから次第に友達も去っていき3年になったときには完全に孤立した状態になりました。結果は出ない、しゃべる人間はいない、体力が落ちた、そんなことが重なって私は「うつ」になり月10日休んだりもしました。そして高校3年生の夏あたりからは勉強に集中できなくなっていました。結局、部活を辞めてから偏差値は上がりませんでした。

大学は国公立を目標にしてましたが、前期後期どちらも落ちてしまい、なんとか受かった私大に、祖父母の家から通ってます。高校のことは高校のことだと切り替え、そこで自分のやりたいこともみつけ、今資格取得にむけて勉強しています。ですが私は試験の日が近づくとどうしても勉強に全く集中できなくなります。今積み上げている努力は本当に報われるのかと。大学では講義にきちんと出るし、ノートもとるし、やる気もあるのです。ただ、試験を意識すると全く勉強できなくなってしまうのです。やらなきゃいけないのはわかっててもできなくなるんです。

本を読んだり、知識を増やすことも、勉強も好きです。大学だっていいとこ行きたかったです。でも、ちゃんと努力したのに失敗するというのが怖いので、だから適当な努力でやめておくのです。こんな風に負け慣れてしまった自分を、どうにかしたいです。

I am a 19-year-old man who loves baseball. In the first spring of high school I was enjoying my life of baseball club and study, but I got a failing grade on my first English exam. I was shocked because I had never before received a below average grade. My classmates began to call me "idiot." When I went home, my father shouted at me and forbade me to play baseball any more. He hung the exam paper on the wall of my room telling me, "From now on, you should look at this everyday!"

Ever since I've lacked self-confidence. I feel that all my efforts will come to nothing, so am unable to make the necessary effort to study. I quit the club in the second year of high school because of my bad academic record, deteriorating baseball skill despite longer practice, and bad personal relationships. These days I only play catch with my friends occasionally.

I studied very hard after quitting the club, but always felt apprehensive and was unable to concentrate as the exam drew nearer. Sometimes I'd be studying English when I had a math exam coming up. Of course my record remained poor.


My friends drifted away after I left the club and I became socially isolated in my third year. I had poor grades, no conversation partner, and my physical strength was waning. I was depressed and missing ten days of school each month. By the third summer I was totally unable to concentrate. Quitting the club did nothing to improve my grades.


I failed both the first and second entrance exams for the national and public universities of my choice. I did manage to get a passing score for the private university, which I now attend while living with my grandparents. I started a new life and found something that interests me by studying for some official certifications for business. However I am still unable to concentrate as exams near, and am full of self-doubt. I show up to class and take notes and am willing to study, but just thinking about the exam keeps me from being able to study. I know I must but I can't.


I like reading and enhancing my knowledge. I'm eager to study, but I'm afraid of failure so I only make a nominal effort. I'm becoming accustomed to being a loser and I want to change myself.

失敗は活かすためのもの

自分のことを負け犬と思うことに、決して慣れてはいけない。負け犬と思えば負け犬になってしまう。君は高校入学前までうまくやってきたし、1年になっても高校生活を楽しんでいた。 そのとき負け犬でなかったのだから、今負け犬でなければいけない理由はない。君は失敗を1度経験した。その失敗に大きなショックを受けた。そしてそれ以来、自分に対して成功を許してこなかったのだ。

降りかかってきた問題に、どういう態度で臨み、どう対応するか。それが君の自己イメージを規定する。どのような失敗をしたかが、君の存在を規定するのではない。失敗にどう対処するかが君の人格を表すのだ。失敗を恐れる気持ちは、夢や希望を殺してしまう。失敗から得ることを学ぼう。全ての失敗には学ぶべきものがある。自分自身と勉強の仕方について検討し、一度犯した過ちを繰り返さないようにしよう。毎回の試験で結果を伸ばしていくことに挑戦しよう。トップになる必要は無い。前回より少し上まわればいいのだ。成功に徐々に近づいていくと同時に、自信も少しずつ蘇ってくる。

You must never allow yourself to become comfortable with thinking yourself a loser. If you think of yourself as a loser, you will be a loser. You were doing fine before high school and you enjoyed high school during the first year. You weren't a loser then, so you don't have to be a loser now. You experienced one failure and became so disheartened by it that you haven't allowed yourself to succeed since.

Your attitude and your approach to your problem are defining the way you look at yourself. Your failures do not define who you are. How you deal with your failures is what defines you as a man. Fear of failure kills ambition. You have to learn to profit from your failures. In every failure there is a lesson to be learned. Examine yourself and your study habits and avoid the mistakes you've made in the past. Challenge yourself to improve with each successive exam. Not to get top marks necessarily, but just to do better than you did last time. With each improvement you will come closer to success and with success you will regain your self-confidence.

※本文中のアンダーラインの言葉は、その言葉を使ってデザインされた「黒いTシャツ」とリンクしています。

(アドバイスの後半へ続く↓)

▲クリックで「黒いTシャツ 529」紹介ページへ


失敗を恐れる気持ちが、夢や希望を殺してしまう

試験へどう対処するかの話に入ろう

君は、興味を持った分野の資格の勉強をしているし、読書や知識を増やすことが好きだとも書いている。それが本当なら、目前の試験のことを考えるだけでなく、何かを身につけることや知識が増えていくことを楽しむようにしよう。君の将来にとって成績が重要なこともわかっているが、優秀な成績を収めることより、勉強を身に付けることの方が大切なのだ。

まあ、試験に通りたければ勉強するしかない。現在のところ君は、自分自身に勉強しない許可を与えている(「できるわけがない」「どうせ失敗するんだから・・・」)。これをやめよう。この行為によって君自身が、君の最大の敵となっている。で、その妨害行為を辞めさせることができるのは君だけだ。

自分に合った勉強法は人それぞれだが、君はまだその方法を見つけていない。高校以前はうまくいっていたのだから、その頃のことを思い出して今との違いを見つけ、うまくいっていたやり方でもう一度やってみよう。学生時代の私にとってうまくいった方法を薦めることしか私にはできないが、それが君にもフィットする保証はない。

You say that studying for the official business certifications interests you. You say too that you like to read and enhance your knowledge. If all that is true, try to enjoy learning the material and increasing your knowledge instead of thinking only of the approaching exam. I realize how important grades are to your future, but it is even more important to learn the material you are studying than it is to get top grades.

If you want to pass your exams you have no choice but to study. Right now you are giving yourself permission not to study ("I can't do it," "What's the use, I'm only going to fail anyway"). You have got to stop doing that. By so doing, you are acting as your own worst enemy in this situation. No one has the power to change that but you.

No doubt everyone has a different method of studying that works for them. You apparently have yet to find one. If you were successful before high school look back and see what it was you were doing differently then and start doing it again. I can only make suggestions that worked for me when I was in school, but I can't guarantee that they'll work for you.

Chip式シンプル試験勉強法

で、私の方法を述べよう。まず、教科書を読むときには重要な箇所にアンダーラインを引く。君は読書も知識を広めることも好きなので、教科書が苦にはならないはずだ。勉強と考えてはいけない。教科書に問題が付いているならそれも解いて、正解不正解を確かめる。テキストに戻って、正しい回答と間違いの原因を見つけ、それからもう一度問題に挑戦する。

試験が迫ってきたら、勉強時間と静かな場所を確保しよう。テレビもコンピュータも音楽も消す。授業でとったノートに目を通し、教科書はアンダーラインを引いたところだけを見て、その他の部分は無視する。教科書の問題をもう一度やってみる。間違えたらテキストに再度戻って、間違いの原因を確認する。この時、どんな学科でも全てを知ることは不可能だ、ということは頭に入れておこう。以上の作業が済み、まあだいたい理解できたと思えたら、あっさり止めて、夜はぐっすり眠る。試験当日には、あれこれ悩まない。結果を気にしてはいけない。理解がまだ十分でないと思ったら、当日の朝に手短に確認作業をしよう。そして、試験場に入って、自分のベストを尽くすのみだ。集中と努力を自分に課せさえすれば、そこから得るものは必ずある。

When reading assigned material in your textbook, underline the important points. If you enjoy reading and enhancing your knowledge, then reading the text shouldn't be a chore. Don't even think of it as studying. If the text includes a quiz on the material, take the quiz. Check which answers you got right and which you got wrong. Go back to the text and find out the correct answers and try to figure out why you got the answer wrong. Then take the quiz again.

When it comes time to study for the exam, set some time aside and find a quiet place to study. Turn off the TV, turn off the computer, turn off the music. Review the notes you took in class and only that material in the text that you have underlined. Ignore all the extraneous material contained in the rest of the text. If there is a quiz in the book, take it again. If you got the answers wrong, go back to the text again and find out why. Keep in mind that you will never know all there is to know about any given subject. Once you have done all this and feel reasonably sure you are familiar with the material, stop. Get a good night's sleep. On the day of the exam, don't agonize about it. Don't worry about the outcome. If you feel you aren't familiar enough with the material, briefly refresh your knowledge that morning before class. Just go in and do the best you can. If you force yourself to focus and make an effort, you can't help but learn something.

社会生活について

ところで、君は引っ越しして、大学で新しい人生をスタートしたと書いている。新しい友人はできただろうか。「うつ」は治っただろうか。まだ「うつ」に悩み、友人もできていない場合のために、社会生活の改善に関するアドバイスをしておきたい。孤独は「うつ」を悪化させる場合が多い。自分を見つめる時間を奪われない範囲で誰かと過ごす時間を持つことは、自分や自分の問題について考えすぎることを防いでくれる。友人ができればそれだけ、自分のことを負け犬と感じることも減ってくるんじゃないだろうか。

You say that by moving and attending a new school you have started a new life. Have you made new friends? Are you still depressed? If you are depressed and you haven't made friends yet, I'd advise you to put some effort into improving your social life as well. Solitude is likely to feed your depression. Spending time with other people, as long as it doesn't consume so much of your time that it begins to distract from what is important in your life, will go a long way toward keeping you from focusing only on yourself and your problems. If you are able to make friends I think you'll probably begin to think of yourself as a loser less and less.

将来の目標を実現するために

君に限らず多くの人に当てはまる事なのだが、実際は、自分ができると思っている以上のことができるものなのだ。まず何を成し遂げたいかに焦点を合わせる。そして、とにかくゴールを見失わないようにして、ゴールにたどり着くために必要な行動を開始する。ビジネスの世界での成功の鍵は、学校の成績よりも何をちゃんと理解しているかだ。そのことを心に留めておくと、試験の日の恐怖も少し和らぐのではないかと思う。

You are capable of doing much more than you think you are able to do - most of us are. Focus on what you want to accomplish, then set about doing what you need to do to reach your goal without taking your eyes off the goal itself. Success in business is based more on what you know than on the grades you got in school. Keep that in mind and perhaps you'll be a little less apprehensive on exam day.

Copyright is reserved by the individual writer or creator of a specific piece.