Category Archives for 算数

#0042) 安倍さん、大雑把にインフレターゲットと言うより、実質賃金上昇率ターゲットの方が人気が上がりますよ。

選挙前後、娘の話があまり出てこなくなりましたが、娘は選挙当日には、中距離レース第一弾に参加し、タイムはイマイチながらも入賞したことに気を良くして、その後、全然練習をする気配がなくなってます。政治の流れとも関係があるのかど … Continue reading

20. 12月 2012 by outsidervoice
Categories: 生活, 社会, 算数 | Leave a comment

#0038) たとえば、中央省庁の仕事の大部分を、「やよいの青色申告」のような安い会計ソフトで済ませる方法を考えてみるとか・・・

「代案」「代案」「代案」とうるさく言うのは、「代案」が無いと思わせる原始的な心理作戦ですが、原理的に「代案」はたくさんあるはずですよね(「代案」の変形としては「具体案」)。妙に狭い枠などを設定しさえしなければ。あるいは、 … Continue reading

12. 12月 2012 by outsidervoice
Categories: クラブ活動, 図画工作, 家庭, 理科, 生活, 社会, 算数, 総合 | Leave a comment

#0030) お金とお金にならないものの研究?の続き

#0021、#0025からの続きです。#0025ではお金の話に絞りましたから、お金にならないものの方に絞ってみようかと。 週末に娘の服を買いに行きました。早いけどクリスマスプレゼントということで。で、家に帰ったら、「服は … Continue reading

26. 11月 2012 by outsidervoice
Categories: 図画工作, 家庭, 生活, 社会, 算数, 総合 | Leave a comment

#0025) お金の発明によって、人類は見も知らぬ(趣味も合わない)他人と富を分かち合うことが可能になった。つまり生存することが。だから、求めるのは、このお金の最高の機能を機能させること。

「お金」について考え始めようと思ったことを0021に書きました。まだざっと調べただけですが、コアが見えてきたので、ごくごく大雑把に一度書き留めておきたいと思いました(タイトル文さえ、まとまってませんが・・・)。 詳細を端 … Continue reading

10. 11月 2012 by outsidervoice
Categories: 家庭, 理科, 生活, 社会, 算数, 総合 | Leave a comment

#0018) 勉強する理由

小学生はたぶん、「なんで勉強なんかしなきゃいけないの?」と聞くと思いますが、昨年3月11日以降、勉強の必要性が身に染みて、勉強をする理由をストレートに答えられるようになった人も多いのではないでしょうか。 私たちは馬鹿すぎ … Continue reading

17. 10月 2012 by outsidervoice
Categories: クラブ活動, 体育, 図画工作, 国語, 家庭, 理科, 生活, 社会, 算数, 総合, 英語, 音楽 | Leave a comment

← Older posts

Newer posts →